とあるポケモントレーナーのブログ

ポケモンのレートや大会で使用した構築記事や育成案が中心

シングルレートシーズン1~3使用構築 シーズン3レート2200達成 受けループ

今回はシーズン1からずっと使用した受けループを晒したいと思います。

このPTの最高レートは2214で、シーズン3ではシングルレート7位を達成しました。

早速ですがメンツを紹介したいと思います。

f:id:mumei_pk:20140514130957g:plainf:id:mumei_pk:20140514131159g:plainf:id:mumei_pk:20140514131211g:plainf:id:mumei_pk:20140514131222g:plainf:id:mumei_pk:20140514131354g:plainf:id:mumei_pk:20140514131403g:plain

バンギラス(せっかち)@拘りスカーフ 特性:砂起こし

技構成:ストーンエッジ,悪の波動,大文字,冷凍ビーム

実数値:175-179-115-123-120-124 ※非理想個体(B個体値27)

配分:A196,C60,S252

A:エッジで無補正B4振りメガリザX最高乱数以外1発( 99.3%~118.9%)

C:余り

S:最速

6世代産バンギで、6V粘るの辛かったのでちょっとだけ個体値甘えています^^;

技構成はリザードンを1撃で飛ばすためにエッジを採用。

鬼火持ちゲンガーが面倒なので噛み砕くじゃなくて悪波を採用。

スカーフ持たしてS上げているので怯みワンチャンも狙えますがゲンガーなどを確1に出来ないので鬼火気にしないなら普通に噛み砕くでいいと思います。

文字は鋼を焼却するために採用。

冷Bはグライやガブ,霊獣ランドに対して打点を持てるため採用。

冷Pとの違いは霊獣ランドの威嚇やガブの鮫肌を気にせず打てたり、グライに対しては冷Bの方が打点が高いことです。

持ち物はリザードンやゲンガーに勝てるようにするためスカーフを持たせました。

 

グライオン(腕白)@毒々玉 特性:ポイズンヒール

技構成:地震,ハサミギロチン,身代わり,守る

実数値:177-121-183-×-96-125

配分:H212,A44,B172,D4,S76

H:4n+1(身代わりHP44,ポイヒ回復量22)

A:無補正H252シールドフォルムガルド確2(50.2%~58.6%)

B:余り

D:余り

S:最速バンギ抜き

ギルガルドやナット、メガヘラ、メガバナなどに対して役割持たせるために採用。

メインウェポンとして地震、ナット,ランク,メガバナなどを見たいためギロチン採用、まもみがはPP枯らしや味方とのシナジーが取れるので採用。

S実数値が125しかないためドランなどに抜かれるのは痛いですがB振りグライでよかった場面もあるので一長一短だと思います。

H実数値が177になってますが179にした方がいいと思います。

ギロチン当てるグライは強い(確信)

 

フシギバナ(穏やか)@フシギバナイト

メガ進化前の特性:新緑 メガ進化後の特性:厚い脂肪

技構成:ヘドロ爆弾,宿り木の種,眠り粉,光合成

実数値:187-×-103-120-165-103

メガ進化後:187-×-143-142-187-103

配分:H252,D236,S20

H:ブッパ

D:補正有りC252ヌメルゴンの眼鏡流星2連最高乱数以外耐え調整

56.1%~66.3%→27.8%~33.6%(105~124→52~63)

S:準速ラッキー抜き

ミトムを始めとした特殊を受けるために採用。

ラッキーやハピナスでない理由はマリが非常に重くなる点やトリック持ちがめんどくさくなる点、物理ATに起点にされやすい点を嫌ったためです。

サザンやメガサナが重くなりますが立ち回り次第でどうにでもなります。

技構成はフェアリーを始めとしたポケモンに打てたり追加効果が魅力なヘド爆、サイクル回しつつ後続も回復取れたり出来る宿り木、対面性能や味方の後出しを安全にするために眠り粉、回復手段が欲しいので光合成を採用しました。

宿り木から入って粉連打して相手を嵌めたりすることも出来るのでこの構成のバナは強いと感じました。

身代わりや羽、眠るがないガモスは無償で勝てることもしばしばありました。

眠るないヌメルゴンはヘド爆で毒引いちゃえば勝てます。

神通力ゲッコウガは無理なのでやめましょう。

 

ヤドラン(図太い)@お盆の実 特性:再生力

技構成:熱湯,冷凍ビーム,電磁波,怠ける

実数値:201-×-178-120-100-52

配分:H244,B252,S12

H:3n(再生力回復67),地球投げお盆込み確5

B:ブッパ

S:無振り30属抜き抜き

アローやマンムー、パルなどを止めるために採用。

技構成はメインウェポンの熱湯、ガブなどを始めとした龍に打点持ちたいため冷B、相手の足を止めることによって受けまわしやすくさせる電磁波、回復手段が欲しかったため怠けるを採用しました。

役割対象に対してより安全に後出しさせれるようにするため持ち物はお盆にしました。

 

エアームド(腕白)@ゴツゴツメット 特性:頑丈

技構成:ドリルくちばし,毒々,挑発,羽休め

実数値:171-101-192-×-104-95

配分:H244,A4,B116,D108,S36

H:ほぼブッパ

A:余り

B:余り

D:下降補正無振りガブの文字2連最高乱数以外耐え(42.1%~50.2%)

S:無振り75属と同速

バンギグライバナヤドだと龍の一貫性があるため物理受け出来て一貫性をなくせるムドーを採用。

技構成はメインウェポンのドリくち、耐久型や誘う交換先に刺さる毒、ムドーミラーなどに強くなる挑発、回復手段が欲しいため羽を採用。

毒はグライと組み合わせて嵌めることも出来るので便利でした。

持ち物はトンボルを止めれたり逆鱗などに対して繰り出して接触させてダメージ与えられゴツメを採用。

 

メタモン(呑気)@気合の襷 特性:変わり者

技構成:へんしん

配分:H252

実数値:155-×-×-×-×-48

上記5体だと悪巧みメガルカなどの積みポケが面倒なので積みサイクルを止めるために採用。

積みアタッカーに強いだけでなくコピーすることで相手の技構成が分かるので偵察役としても非常に優秀。

めざ岩にすることでめざパ持ちのガモスとかに対して有利になります。

懐き度は恩返しが多いので最大にしています。

サザンドラやゲンガーいた場合はこいつから投げることが多かったです。

持ち物はバンギにスカーフを取られているので襷を持たせています。

メタモンの存在によりバンギがスカーフだと気づかれにくいのも大きな利点でした。

 

受けループはXYになってからメガ進化の存在によりBWよりは辛くはなりましたがまだまだ行けると実感しました。

純正な受けループかと言われたら潰し要素取り入れてますし、相手のPTによっては受けを全くせずに攻めることだけを考える場合もあったので準受けループと言うべきなのかもしれません。

もっといい受けループが完成されることを期待して終わりにしたいと思います。

余談ですが再生数10000以上の大手動画主の動画に出ていたみたいです。

最後まで見て頂きありがとうございました!